運で勝って楽しいか?

ポケモンについて

最強ドヒドイデ探検隊

お久しぶりです。ピタゴラスです!

 

以下常体

 

 f:id:PythaPoke:20180104223134j:image

僕は長い間ドヒドイデを使い続け、役割対象に合わせた様々な型を考えてきた。ここではドヒドに関する自身の考えと型の紹介をしようと思う。

 f:id:PythaPoke:20180104224203j:image

【ドヒドの役割】
ドヒドイデは環境で使用率1位のミミッキュ対して有利であることから主に受けループや受けサイクルでミミッキュ受けとして採用される。
かつてはバシャ受けとしての役割も遂行できたが現在は剣舞雷パン型が一定数存在するのでドヒドに一任するのは危険である。
ミミッキュ以外にはゲッコウガ、ポリ2、リザY等が挙げられる。
特にゲッコウガをまともに受けられるポケモンがポリ2かアロベトンくらいしかおらず、それらも激流水Z型に安定しない為ドヒドは重宝する。

 

【ドヒド必須事項】
ドヒドイデの型を役割対象に合わせて調整するときに最低限必要なのは対ミミッキュ性能である。使用率1位のポケモンへの対処を怠って汎用性を保つことなどできない。
そもそもドヒドの採用理由自体がミミ受けであることが多い。
具体的な耐久ラインとしては最低限ミミッキュの剣舞シャドクロZ耐えは欲しい。これにより後出しから黒い霧で起点回避が可能である。
特性は柔軟やひとでなしに比べて発動機会が多く明らかに有用な再生力で確定。技は回復ソースとなる自己再生、ミミッキュの起点回避となる黒い霧、毒の効かないポケモンに対して定数ダメの火傷を狙える熱湯は確定。残りは相手を毒にする毒毒、毒菱、トーチカから選択。
それぞれの毒技の性質を比べる。
・毒毒
不安定な熱湯火傷に頼らずに対面したポケモンに確実なダメージを蓄積できる。他の毒技に比べ毒にできるポケモンが単純に多い。
サザンドラやリザY等の浮いているポケモンのダメージソースとなる。
・毒菱
コケコやバシャ入りに刺さる。毒毒との違いは1度で裏へのポケモンを複数体毒状態にできる点。毒毒はコケコ等対面等不利なポケモンに対面で撃つのは厳しいが毒菱ならそのポケモンと対面せずとも毒を撒けるのが大きい。また、後述するがブルルのフィールドとの相性がいい。
ただ、対面したミミッキュに安定したダメージソースを与えられない。
・トーチカ
ドヒドイデの専用技。守るの効果に加え接触してきたポケモンを毒常態にする。(猛毒ではない)また、キングシールドのように変化技を通したりはしない。
他の毒技より汎用性に欠けるが対ミミッキュ性能を引き上げる。
HBヘドロ持ちでない場合、ミミッキュの剣舞シャドクロZ+シャドクロを耐えないのでミミッキュに繰り出した時は再生から入る。ミミッキュに対し+2シャドクロ、霧、剣舞、再生、+2シャドクロ...のループに入りこちらがダメージを与える隙がない時にトーチカなら毒にできる。
身代わり羽竜舞攻撃技のようなマンダの攻撃してくるタイミングで合わせると毒にできる。
守る系統の技の利点としてヘドロの回復、毒ダメ蓄積との相性の良さやpp枯らし、拘り持ちへの様子見がある。また、気休め程度に催眠ゲンガーに強くなる。

 

それではここから型紹介をしていく。

 

 

f:id:PythaPoke:20180104222630p:image
・テンプレ型
ドヒドイデ@黒いヘドロ
熱湯、毒毒or毒菱、黒い霧、自己再生
図太い HB252 D4
HB ミミの特化剣舞シャドクロZ+シャドクロをヘドロ込み確定耐え
HD リザYの特化晴れ大文字2耐え(=晴れ放射+オバヒ耐え)

この耐久ラインはH252 B236 D4 余り16 で実現可能で余りをBに振ってある。

これにより霧と再生でミミッキュに後出しから受けきることができる。シャドクロ急所で1/8で突破されてしまう。

f:id:PythaPoke:20180104222635j:image
・対ルカリオ
ドヒドイデ@黒いヘドロ
再生力 図太い H252 B28 D228
熱湯、毒毒or毒菱、自己再生、黒い霧
 
陽気メガルカの剣舞インファ+通常インファをヘドロ込み確定耐え
臆病メガルカの悪巧み気合玉+通常気合玉をヘドロ込み確定耐え

HBドヒドを起点にする特殊ルカリオでも受け切れる型。黒い霧のリセットのお陰で気合玉のDダウンも消せたりする。
地震持ちは知らん(←ルカリオ対策とは?)

 

 

f:id:PythaPoke:20180104222642p:image
・対バシャ型
ドヒドイデ@水Z
再生力 図太い H252 B156 C100
熱湯、トーチカ、黒い霧、自己再生
B ステロ+GF1回でメガバシャの剣舞雷パンを最高乱切り耐え
C 無振りメガバシャ水Zで確1
熱湯で無振りミミッキュの身代わり破壊

ドヒドメタの剣舞雷パンバシャをメタった型。多少耐久に割いたバシャに水Zを耐えられてもトーチカで削りきる。雷パンを2耐えできるので黒い霧Zで積みリセットと回復を同時に行い熱湯2発で倒せるが氷Z後に引かれると次のサイクルで受けだしができなくなるので不可。
水Zは熱湯の2倍の火力がでるのでもう1発耐えると思って積んでくる相手を倒せることがある。
催眠祟り目でドヒドを突破しようとするメガゲンに対し即起きならトーチカで元に戻せたり、火傷ターンを稼いだり、水Zで削り切ったりと多少抗えるようになっている。

 

f:id:PythaPoke:20180104223812j:image

・特殊受け汎用型
ドヒドイデ@混乱実
再生力 穏やか H252 B116 D140
熱湯、毒菱、自己再生、黒い霧
HBミミッキュの剣舞シャドクロZ確定耐えかつ
陽気でも意地でもきのみ確定発動
2剣舞ミミZ最高乱数切り耐え
余りD

今最も汎用性の高いと思う型。HBヘドロドヒドと同じ動きをHDラインを上げて可能にした型。ステロで調整が崩れたりドヒドが削れると怪しくなるがUSM環境でミミZ持ちが大半なので案外負けなかったりする。
Dに厚いお陰でリザYのエアスラやゲッコウガの悪波に対して強くなれる。また、このドヒドイデはバトンのイーブイのテンプレであるHB特化ドヒド確1調整のアシパを確定耐えすることができる。これにより起点作りが退場した後、Zタイミングでドヒドを出して霧を押すと能力がリセットされる。入れるだけで地味に対策の面倒なイーブイバトンに強くなるのは便利。

 

f:id:PythaPoke:20180104223244p:image

カプ・ブルルとの運用について】
ルルドヒドイデの並びで有名なこの組み合わせには多くのシナジーがある。単純に2体のタイプが相性補完に優れ受け回しに適している。またフィールドによりドヒドの地面弱点が等倍になりマンムー等にドヒドが撃ちあえるようになる。更にフィールド回復は地味に有用で例えばテンプレ型と同じ耐久ラインを持ったドヒドが黒いヘドロなしでミミッキュの安定した処理が可能になる。
また、ドヒドの毒菱とのシナジーもある。浮いているポケモンは毒菱もフィールドの効果も受けないので回復できず、地についているポケモンはフィールド回復はできるが毒菱により削れてしまうので回復することができない。つまり、相手の毒鋼以外のポケモンは回復することができずいつか削りきることができる。
ブルドヒでの運用は毒菱採用を推奨する。

 

【環境のドヒドについて思うこと】
・鉄壁について
USMで教え技に新たに追加された教え技だが弱いと思う。この技は混乱実があれば対面からランドやグロスを受けきれるといったメリットが存在するがそれらのポケモンに後出しから勝てるようになるわけではないのでコケコグロスに役割が遂行できるわけではない。また、ドヒドのSが低すぎるのでエアームドのようにクチートを嵌めたり、元の耐久が大してないのでヤドラン程の活躍は見込めない。(エアプだから知らんけど)
・氷Zについて
受けパーティで余ったZ枠を消費したいが為にドヒドに持たせられることが多いアイテム。黒い霧Zで積みリセットと同時に回復を行うことができるメリットがある。弱いことはない。だが、これによって具体的に勝てるようになる相手がほぼ存在しない。例えばミミッキュに出して剣舞霊Zに合わせて撃てれば相手が剣舞してこようとZしてこようと1度は安定して積んでないミミッキュとHP満タンのドヒドを対面させられる。だが、これは1度きりなのである。ミミッキュに引かれたら次のサイクルではもう使うことができない。役割対象に後出しして対処をする受けポケモンに一度しか効果を得られないZ技は相性が悪い。ミミッキュのZに対して安定した受けがしたいならZ読みZを決めるよりもZで自動的に発動する混乱実を持たせた上記の型の方が安定する。1回だけ積みリセットが行えて行動保証ができるのは弱いことではないがそれが活かせるかは立ち回りや試合展開による。

・黒いヘドロについて
取り敢えずドヒドイデに持たせる人が多い使用率1位のアイテム。永続的な回復ソースとなる残飯等は回復ソースに乏しい鋼に持たせたりすると場持ちが良くなるが自己再生持ちで再生力のドヒドイデに持たせてもそこまで意味はない。僕は性格上持たせるアイテムには具体的な理由が欲しい。HBドヒドの調整は僕はブルルと組ませることが多かった為にあまりヘドロを持たせることは少なかった。使うならバンギの砂と相殺されて調整が崩れないようにしたい時くらいだろう。でも毎ターン回復して得したような気になるのはわかる。

 

結局氷Zも黒いヘドロも弱くはないから迷ったらどっちか持たせておけばいい感はある。だが、明確な採用理由がない以上混乱実の方が強いのではないかと僕は思う。


【オマケ(ボツ案)】

f:id:PythaPoke:20180104222654p:image
・対レヒレ型
ドヒドイデ@氷Z
毒突き、熱湯、黒い霧、自己再生
呑気 H252 A4 B236 D4 S12

HBベースでカビゴン抜き

レヒレに勝てる型。挑発怒り持ちにも氷ZでHPを全回復して行動回数を稼げる。毒突きは交代読みでコケコやテテフに致命傷を与えられる。また、呪いミミッキュの身代わりを破壊できる。
ただ、ブルルと組ませているとレヒレが大して重くないのと毒毒や毒菱に比べて汎用性に欠ける。あと、ミミッキュに勝てない。

この型を強いと思って色違いを粘った僕はどうかしていた。

f:id:PythaPoke:20180104222702j:image

・リザ対面処理型
ドヒドイデ@黒いヘドロ
図太いHB252 D4
毒毒、トーチカ、身代わり、自己再生

初手の対面でリザに対し身代わりから入ると剣舞や竜舞をしてきたリザXにトーチカで毒を入れて身代わりトーチカ連打で勝てる。
因みに筆者はこの型を使ったことがない。
多分弱い。

 

上記が現在の僕のドヒドイデに関する考えである。だが、あくまでこれは現在のものでこれからも変わり続けると思う。僕が意見を翻しても責めないで欲しい。

 

 

以上。閲覧ありがとうございました!